子どもの近況 2017年春
5/20 松本平広域公園で開催された「みんなでつなぐ第1回abn5時間リレーマラソンに参加して、ファミリー世代混成の部で優勝、小中学生の部で3位になりました。

スタート
スタート
リレーゾーンに戻ってきました

素晴らしい走り
門を出る
リレーゾーンで選手を待つ。

戻ってきた。
介抱
全力疾走

全力疾走
ウイニングラン
ゴール

小中学生の部 表彰
賞状
副賞 図書券一万円

ファミリー・世代混成の部 表彰
副賞 お米をいただく
全員がお米をいただいた

記念写真
全員写真
中高生職員チーム記念写真

小学生チーム記念写真
みんなでつなぐ5時間リレーマラソンのファミリー・世代混成の部で優勝しました。
5/20に松本平広域公園で開催されたみんなでつなぐ第1回abn5時間リレーマラソンで当園の児童と職員がファミリー・世代混成の部で、周回数39周 走行距離70.2㎞で優勝
小・中学生の部(3時間)に小学生だけで参加して 記録19周 走行距離34.2㎞で3位
になりました。
優勝賞品は長野県産コシヒカリ100㎏
3位商品は図書カード1万円分
でした。
大会の様子は、6/3 16:30~ abnで放映します。
5/7 上山田温泉→善光寺の30キロウォーキングに参加しました。

上山田の千曲川河川敷
スタート
横田あたり

善光寺まで頑張ってください。(残った子どもたちが横断幕を作りました。)
土手を歩く
牛とともに

八幡原公園
長野大橋
善光寺仲見世

善光寺に着きました


