子どもの近況 2016年春
5/30 よもぎ団子を作りました。

練ります。

よもぎを入れて

団子ができた

5/21 4代目復興のひまわりの種を蒔きました。
5/21 ホーム食に、ステーキを焼いて、みんなで食べました。
5/15 スポゴミ大会に参加しました。
5/14 菜の花パノラママーチに参加しました。

飯山駅
スタート


昼食

トン汁
5/8 母の日
女性職員に感謝のプレゼントをしました。
5/8 公園で遊びました。
5/5 牛に引かれて善光寺
上山田温泉から善光寺までの30kウォーキングに参加しました。

上山田温泉河川敷公園

牛と

全員
スタート
応援

行進
篠ノ井あいさつ運動の旗をかざして

チェックポイント


大休止
牛を引いて
ビッグハット

善光寺はもうすぐ
善光寺
善光寺
当園の児童が高校野球春の大会で活躍しました。チームは準決勝に進みました。

試合前挨拶 当園の児童は副主将5番です。
試合前守備練習

ウエーティングサークル
バッティング

ランニング
ホームへ
ホームイン

歓喜
応援(当園の児童)
歓喜
4/1 平成28年度始業式

4名の新任職員を迎えて平成28年度がスタートしました。
まごころ・そよかぜホームの職員です。
担当の先生に、よろしくお願いします。

よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。

担当の先生と
4/6 小学校入学式 新1年生2名が誕生しました。
毎日元気で登校しています。
3/27 卒園式を挙行しました。
式次第
- 一 スライド上映
- 一 卒園児童入場
- 一 開式の辞
- 一 礼拝
- 一 国歌斉唱
- 一 園歌斉唱
- 一 園長挨拶
- 一 卒園児童紹介
- 一 来賓祝辞
- 一 来賓紹介
- 一 祝電披露
- 一 卒園児童へ記念品贈呈
- 一 在園児童お別れの言葉
- 一 卒園児童お別れの言葉
- 一 激励の言葉
- 一 児童の歌 仰げば尊し斉唱
- 一 閉式の言葉

会場全景
入場
卒園児整列

礼拝
礼拝合掌
園歌斉唱

登壇
児童紹介/li>
児童紹介

来賓祝辞
記念品贈呈
お守りプレゼント

児童より記念品贈呈
在園児童お別れの言葉
卒園児童お別れの言葉

児童の歌の発表
歌の発表
歌の発表

かつ玄さまへお礼の花束
かつ玄さまへお礼
かつ玄さまご挨拶

かつ玄さまからいただいたおいしいお弁当
アーチで退場
アーチで退場

別れ
さようなら
別れ

別れの言葉
児童よりお別れのメッセージ
激励の拍手

卒園生と
卒園生と
全体写真
3/27 松代巡りをしました。
春休みに真田丸で有名な松代めぐりをしました。

自転車で出発
サイクリング道路を松代へ
海津城跡

海津城跡遠景
海津城跡門前 スタンプラリー開始
鎧をつけて

真田邸
松代藩文武学校
象山神社

象山神社
スタンプラリー終了 前島邸
象山地下壕

記念写真
3/25 園内保育卒園式を挙行いたしました。

園長のお話し
卒園証書授与
卒園証書授与

卒園証書授与
卒園証書授与
御祝い品贈呈

退場
退場
お別れ

お別れ
お別れ
記念写真

卒園児



































